オフィシャルブログ
-
「骨盤低筋群が中折れを防ぐ」
2022.12.19
骨盤底筋群とは、、、 骨盤の下を縦横に はしっています。 これは、 膀胱などの下垂を 防いでいる筋肉群で、 その一部は 太ももの内転筋とも つながっています。 この 骨盤底筋群と陰茎。 実は、 勃起力と 密接な関係にあり…
続きを読む「セックスで健康に」
2022.12.16
セックスが健康に、 もたらす効果は 医学的にも証明されています。 セックスライフが 充実している方は、 ストレスが少なく 肌や肉体の衰えも少ない 傾向にあるのです。 セックスの効果の一つとしては、 「ストレス解消」 があ…
続きを読む「30分に1度は立ち上がる 2」
2022.12.2
昨日のブログで、全身に回る血流が悪くなると… あらゆる病気を引き起こす血栓につながる…。 とお話ししましたが…。 血栓ももちろんですが…。 確実にEDに繋がってきます。 まず、鼠蹊部=下肢の血流が悪くなることは、男性ホル…
続きを読む「30分に1回は立ち上がる」
2022.11.28
デスクワークが中心の方、、 1日何時間、、 座っていますか?? 1日6時間以上座っている方は、 3時間未満しか座らない方に 比べ、、 死亡率が37%も アップしてしまうそうです。 長時間座っていると、 第二の心臓と言われ…
続きを読む【テストステロンが高いとモテる】朝勃ちがないのはEDや病気のサイン?
2022.11.25
」 「40代で月に1回も朝立ちがないのは危険です」 オフィスでも家庭でも責任重大な40代。 「カラダが資本」はわかってはいるけど、ろくにケアしている時間もない……。 やる気が出ない、異性にモテないのはホルモンのせいかも?…
続きを読む『男性らしさは睾丸にある!!』
2022.10.29
テストステロンは男性ホルモンの一種だから、自分で増やすのは無理だと思ってはいませんか? 実はテストステロンは自分で増やすことができるのです!! テストステロンはなぜ減少するのか?減少するとどうなってしまうのか? テストス…
続きを読む「EDの方に食べていただきたい食材」
2022.10.24
オススメな食材はまだまだあります!! *大豆食品(豆腐など)* 豆腐油揚げ納豆などの 大豆食品は 植物性の良質な タンパク質を多く含み、 男性ホルモンを増やします。 *ナッツ類(アーモンド・ピスタチオなど)* ナッツ類に…
続きを読む「ED(勃起不全)の方におすすめな食材とは!!」
2022.10.23
EDの方にオススメな食材を ご紹介します♪ *玄米* 300万種類ほどある植物の中で トップに位置する食べ物! 栄養素がつまっています♪ *牡蠣・しじみなどの亜鉛* 牡蠣やしじみに多く含まれる亜鉛は 男性ホルモンを促進。…
続きを読む『やる気が出なくなったら・・・EDか?前立腺癌??』
2022.10.22
男性ホルモン(テストステロン)の低下はうつ病と間違えられやすい不調が体に出てきます。 それがLOH症候群(加齢男性性線機能低下症候群) このテストステロンが低下している男性は男性特有の癌である『前立腺がん』を発症すると …
続きを読むNEW ARTICLE新着記事
CATEGORYカテゴリー
ARCHIVE月間カテゴリー
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月